ナチュラルウールの ポットマット。

先日は無染色ウールの cloth piece をご紹介致しましたが、こちらは同ウールのポットマット。

経糸に綿麻のスラブ糸、緯糸にcheviot または jacob という、羊の羊毛をミックスしたウール糸を掛け合わせ、手機で杉綾織りにした布地を使用。

テーブルに置いた際、縫い合わせが見えないように、上面より底面の直径を少し小さくして、縁を上面の布地で包み込むように仕上げています。

( 写真 5枚目 左 cheviot mix、右 jacob mix また 写真1~4枚目 cheviot mix 最後の写真のみ jacob mix 。触った感触は、cheviot mix の方は柔らかく、jacob mix の方はややしっかりとした感じです。)

ガラ紡のテキスタイルでも同様のポットマットを制作していますが、こちらはより中綿を多めにして、やや厚みを出した仕様にしています。

また、こちらも 無染色ウールの cloth piece と同じく、手持ちの分のみの限定生産となります。

オンラインストアにも掲載しておりますので、温かい飲みものを飲む機会が多くなる、これからの季節に ぜひ。

左 cheviot mix / 右 jacob mix

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ナチュラルウールの pot mat ( what is there ) qua : cotton/linen × wool col : cheviot mix / jacob mix ¥ 2,420- ( tax included )

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

【 atelier & shop open day 】

10. 5(土) 10:00-17:00

6(日) 10:00-17:00

7(月) 10:00-17:00

※ 以降の日程につきましては、  category欄より「 atelier&shop Open Day 」をご覧下さい

「 ☆ ご来店予約について 」 8月から 通常の open day 以外の日程も、事前にご来店予約を頂いた上で ご来店頂けるよう、ご来店予約を承っております。( 通常の open day はご予約不要 )ご予定がたちましたら、ご希望日の一週間前までに、ご希望のお日にち、お時間を オンラインストアのお問い合わせフォーム ( CONTACT )より、どうぞお申し付け下さい。

what is there atelier & shop

大阪府貝塚市森 502-1

※ クレジットカード決済可( ご購入金額 税込 10,000円以上から )

※ お車でお越しの際は、駐車スペースをご案内致しますので、その旨お伝え下さい

※ 最寄りの「森」駅よりの道順は、「 access 」をご覧になって下さい

※ アトリエショップの方には、お手洗いを設置しておりません

誠に恐れ入りますが、ご来店の際は事前に駅やコンビニエンスストアでおすましの上

お来店頂けますようお願いを致します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[ オンラインストアのお荷物の発送について ] 

金・土・日曜日 及び 祝日は、オンラインストアの発送業務を休止しております。

金・土・日曜日 及び 祝日に頂いたご注文分は、翌営業日以降に順次お送り致します。

( ※ 月曜日が祝日の場合は、火曜日以降の発送 )

何卒よろしくお願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・